どうもこんにちは、スズカネです。最近、MetaQuest3を購入し、VRゲームにハマっています。
MetaQuest3を使っていて気になったのですが、鼻のところの隙間が広く、下から外の光が入ってきて気が散ります。
光が入らないように試しに部屋を暗くしてみたのですが、MetaQuest3は明るいところじゃないとトラッキングができなくなり、ゲームができませんでした。
今回購入した「VakdonQuest3用アイマスク」で、その隙間をふさぐと没入感が上がり、かなり快適になりましたので、レビューしていきます。
付属品
![IMG_3630.webp](/images/contents/2023/20231025-0832/IMG_3630.webp)
- 顔が当たる部分のシリコンフェイスカバー
- 鼻の隙間を埋めるアタッチメント
- レンズカバー
この3点セットの商品です。
使用感
![IMG_3634.webp](/images/contents/2023/20231025-0832/IMG_3634.webp)
先に使用して感じたことをあげていきます。
デメリット
- 完全に光が入ってこなくなるわけではない。
- レンズが曇ってくる。
残念ながら、顔の形にもよると思いますが、少し光が入ってきます。ただアタッチメントをつけてないときと比べると確実に没入感は上がっています。
それとレンズ部分の密閉度があがるので、レンズが曇ってきます。曇ってくると視界がうっすら白くなります。正直、そこまで気にはならないのですが、気になるようなら曇り止め対策をする必要が出てきます。
メリット
- 外光が少なくなり、VRへの没入感が上がる。
- 汚れが染み込まなくなるので、掃除が楽になる。
使用後、フェイスカバーには結構汗がついてますので、ティッシュで拭いたりしています。
フェイスカバー目的で購入したわけではなかったのですが、今では必須と感じています。
装着方法
![IMG_3636.webp](/images/contents/2023/20231025-0832/xIMG_3636.webp.pagespeed.ic.5MffdjsoJS.webp)
アタッチメントは本体にピッタリハマります。 動いても外れることはないと思います。
![IMG_3637.webp](/images/contents/2023/20231025-0832/IMG_3637.webp)
商品リンク
最後まで読んでいただきありがとうございました。快適なVR生活を送りましょう。
こちらにアマゾンのリンクを貼っておきます。色も選べるようですので、ぜひご検討ください。
Vakdon Quest 3用アイマスク フェイスマスク ノーズパッド 光漏れを軽減 防汚 防汗 洗える 互換品 Quest 3 アクセサリー (ブラック)